外壁塗装の費用を【81万円】も節約できた理由

こんにちは!

今日は、家の外壁塗装で81万円も節約できた体験談をお話しします。

 

ところで・・・

外壁塗装で後悔する人は多いそうですが、なぜか分かりますか?

 

『相場より高額な費用を支払った』

 

これが圧倒的に多いんだそうです。

 

 

僕自身、もし何社か見積りを取らなかったら、後悔していたかも知れません。

 

実は、僕が最初にとったハウスメーカーの見積りは160万円でした。

その後、外壁塗装業者3社からとった見積りは79万円~101万円

 

A社

外壁塗装見積A

 

B社

外壁塗装見積B

 

C社

外壁塗装見積C

 

なんとハウスメーカーより81万円も安くなったんです!

もし、ご自宅の外壁塗装をお考えなら、見積りサービスで相場を確認した方が絶対いいです。

 

ちなみに僕が利用した見積りサービスはここ。

外壁塗装の見積りを確認してみる【無料】

 

 

ショック!我が家の外壁にサビが

 

我が家は築20年ほど。

そろそろあちこち傷んでくる時期ですよね(汗)

 

先日、庭の草むしりをしていたとき、なにげなく外壁をみると何やらサビのようなものが!!

外壁のサビ

 

あらためて家の周りを見てみると、あちこちにサビが出ていることが判明。

外壁のサビ2

外壁のサビ3

外壁のサビ4

 

「これって大丈夫なのか?」

無性に心配になってしまいました(汗)

 

 

今すぐ外壁を塗装するべきなのか、外壁を張り替えた方がいいのか、

 

そもそもどのくらいの費用が掛かるものなのか…

 

 

とりあえず最寄りのハウスメーカーに外壁塗装の見積りをお願いしたところ、

 

その金額160万円…(汗)

 

 

実家の父親に電話で相談してみると「ちょっと高いんじゃないか~」と。

父親のアドバイスもあり、塗装業者にも見積りをお願いしてみることにしました。

 

でもですね、

 

塗装業者っていっぱいあって、どこに相談すればいいか分からない。

 

中には高額な業者もあるでしょうし、悪質な業者がいるかも知れない…

 

 

そして、なにより面倒くさい(汗)

 

でも塗装業者を探しているうちに、面倒なことを全部無料でやってくれる見積りサービスを発見したんです!

 

「見積りだけ」でも大歓迎してくれる無料サービス

無料相談

 

僕が利用したのは、近所の塗装業者に見積り依頼を代行してくれるサービス。

実績のある優良業者を何社か選び紹介してくれるんです。

 

しかも無料で!!

 

ちなみに僕が利用した見積りサービスはここ。

外壁塗装の見積りを確認してみる【無料】

 

「外壁塗装の見積りサービス(無料)」に申し込んでみた

「外壁塗装の見積り比較サービス(無料)」に申し込んでみた

僕がお願いしたのはヌリカエという無料の見積もりサービスです。

 

必要事項の入力はチャット形式。該当する項目を選ぶだけなのでメッチャ簡単。

ヌリカエ

 

これで概算の金額は確認できます。ですがあくまで概算…(汗)

僕は詳しい塗装金額が知りたかったので、さらに詳細な見積もりをお願いしました。

もちろん無料です^^

 

見積もりの前に、電話で簡単なヒアリングがあります。僕が伝えた内容は下記の通り。

  • 外壁にサビが出ているという現状
  • とりあえず見積りが欲しい
  • すぐにお願いする予定はない
  • しつこい営業は止めてほしい

 

一番気になっていたのは、今すぐ塗装する訳でもないのに見積りをお願いしても大丈夫かってこと。

この点はぜんぜん問題なくそういう人こそ大歓迎だそうです。

 

あと、見積りが出た後にしつこい営業がないか気になりましたが、この点も心配ないということでした。

 

あとは現地調査の日程調整ですが、これも代行業者がやってくれます。

こちらは都合のいい日を伝えるだけでOK。

 

現地調査は必要なの?

現地調査は実際に家に来てもらい状態を確認してもらうことなのですが、正確な見積もりが欲しければ必要ですね。

 

僕も最初は抵抗があったのですが

むしろ来てもらうべきです!

 

現地調査では外壁の状態を確認することはもちろんですが、塗装面積の確認なども行います。

 

例えば、同じサイズの家でも、窓の大きさや数によって塗装面積が変わってきますよね。

つまり、現地調査をしないと参考になる見積りが出せないんです。

 

それと僕の場合、外壁の知識がまったくなかったので、いろいろ説明してもらったり、質問できる環境はかなり貴重でした。

 

現地調査当日

申し込みから2日後の土曜日、最初の塗装業者さんがきてくれました。

社長さんと職人さん2名の3名です。

 

職人さんがせっせと測量する間、社長さんがいろいろと説明してくれます。

  • 塗料のグレード
  • 使用する塗料の種類と塗装回数
  • 塗装する箇所
  • 業者選びで失敗しないコツ など

 

また、この業者さんは外壁以外に

  • 雨樋(あまどい)
  • 鼻隠し(木部)
  • ひさしの裏側

も塗装するとのことでした。

外壁以外に塗装する場所

 

どこまで塗装するかは業者によって多少変わってくるそうです。

 

このような感じで2社目、3社目も現地調査が終了。どこもしっかり対応してくれそうな業者さんで安心しました^^

 

外壁塗装の見積り比較サービスを使ってみた感想

結論からお伝えすると、このサービスはかなりよかったです。

こう言っちゃなんですが、無料なのにここまでしてくれるんだって感じ^^

 

具体的によかった点をまとめておきます。

 

【1】外壁塗装のコストが明確になった

外壁塗装のコストが明確になった

やはり一番お収穫は、外壁塗装金額の相場を確認できたことです。

 

外壁塗装業者に見積りを取らなかったら、ハウスメーカーで81万円も高い外壁塗装費を払っていたかも知れません。

 

今回来られた塗装業者さん達は、僕が見積り比較サービスを利用して依頼したことを知っていました。

つまり他の塗装業者と比較されていることを理解しているということ。

 

そういう意味では、適正な金額で見積りが提出されたと思います。

 

【2】外壁の劣化状態が確認できた

外壁塗装のコストが明確になった

塗装業者が見積書と一緒に外壁の劣化状況をまとめて提出してくれました。

  • 外壁の劣化状況はどんな感じなのか
  • 具体的にどこがヤバイのか
  • どんな補修が必要なのか

こういった内容が確認できたので、今後の参考になると思います。
外壁の劣化状態が確認できた

ハシゴに登らないと見えないところも我が家の状態がよく分かりました。

 

見積りだけでここまで調査してくれるなんて申し訳ないくらい(汗)

 

【3】面倒なことは一切なかった

面倒なことは一切なかった

外壁塗装を業者にお願いするのって、いろいろと面倒なことが多いです。

でも今回、無料見積り・優良業者紹介サービスは、面倒なことは全部やってくれました。

 

  • 塗装業者の選定
  • 塗装業者への連絡
  • 現地調査の日程調整

 

僕は家で業者さんを待っていただけ、本当にそんな感じでした^^

 

まとめ

我が家の外壁ですが、一部サビで穴が開きそうな箇所があったので、なるべく早めに外壁塗装をお願いしようと考えています。

 

ちなみに、

見積りを取った外壁塗装業者からは今のところ営業電話は一切ありません。

(もう2ヵ月以上経ちます)

しつこく営業がくるのかなと心配していたので、この点もよかったです^^

 

【追記】ついに外壁塗装をお願いしました!

①外壁塗装前

外壁のサビ

塗装後↓

外壁塗装後

 

②外壁塗装前

外壁のサビ2

塗装後↓

外壁塗装後

 

③外壁塗装前

外壁のサビ3

塗装後↓

外壁塗装後

 

④外壁塗装前

外壁のサビ4

塗装後↓

外壁塗装後

業者さんからの提案で、サビで穴が開きそうな部分だけはスポットで外壁を張り替えました。(ほんの一部分)

サビが目立っていた我が家もキレイになり見違えましたよ♪

 

みなさんもご自宅が築10年以上なら、一度外壁の状態を見てもらった方がいいかも知れません。

うちみたいにサビが出てからだと余計な費用が掛かりますので(汗)

 

ちなみに僕が利用した見積りサービスはここ。

外壁塗装の見積りを確認してみる【無料】